2022-01-01から1年間の記事一覧

便秘、年には勝てない!

私もトシちゃんも便秘に悩まされている。便が硬く成り出が悪くなる。この傾向は75歳頃から始まった様な気がする。ネットによれば便秘に悩まされる人は65歳辺りから始まり75歳辺りから急激に増えると言う。従って我々の年に成れば便秘に悩まされても不…

かんころ餅

長崎土産にかんころ餅を頂いた。横浜に居た頃近所の長崎出身の方からかんころ餅を頂いて美味しいと味をしめた。かんころ餅は長崎五島の郷土菓子でなかなか手に入るもので無い。トシちゃんが歯の治療に通っている久が原の駅近くの店にあったと買って来たのが…

鉾餅

宮崎土産に鉾餅をもらった。鉾餅は宮崎でも霧島神宮でしか買えない珍しい菓子であり、ー霧島神宮に参拝したらしい。鹿児島の銘菓と言えば軽羹で有る。鉾餅を作っている霧島市の九面屋も軽羹を作る老舗で軽羹、赤松煎餅、芋菓子など鹿児島銘菓を作っている。…

柚子が黄色になりました。

秋も深まり桜の葉が色付いて落ち葉の時期となり、銀杏も葉が黄色く成り始めました。マンションの管理人さんの落ち葉掃除が大変です。今の時期、横浜の家では庭の姫柚子の木が柚子の実で黄色くなっていました。転居した国立のマンションのベランダが比較的広…

干し柿を鳥に突かれました。

今年も柿を干しています。国立に転居してから渋柿は八百屋で買ったり、ネットで取寄せたりしてして干しています。横浜の時の様に庭の柿でないので数が知れています。しかし我が家で干した柿は美味しいです。今年はネットのお試し用で14個を干しています。…

秋も深まる!

桜の葉が色付き、路面は桜の落ち葉で大変、マンションの管理人は毎日落ち葉掃除で大変、はいてもはいて次から次へと落ち葉が降る。ベランダの前の桜の木は葉が大分落ちてスカスカになった。銀杏も葉の色が薄れて黄身を帯びて来た。街路樹の銀杏は真っ黄色に…

グリーンサラダ

横浜に居た頃は二階のベランダでプランターにベビーリーフを植え、朝食にグリーンサラダを食べたものだ。 今朝の食卓にグリーンサラダが現れた。スーパーの国立野菜にケール、紫水菜があり、水耕栽培のリーフレタスを買って、玉ねぎのスライス、ケール、紫水…

ドリアで食べよう!

昼食にドリアが現れた。ベーコン、ブロッコリーむき海老を使ったホワイトソースに冷や飯を入れ良く混ぜて耐熱皿に盛り、とろけるチーズをかけて焼き上げたリゾットだ!先日頂いた米が魚沼産と言うのにボソボソして美味しくない。冷や飯で炒飯を作ったがパラ…

フジー24時間心電図

最近右半身の張りが激しくなり歩きが悪くなっている。更に脈が乱れ、不整脈が出ていると、デイケアーの看護師に言われ、ハートクリニック出かけた。診察の時は不整脈も無く、心音も問題ないとの事、24時間心電図を着けて様子を見ると言う事になったが機械が…

BASEブレッド

1食分で1日の3分の1の必要栄養素が取れしかも糖質30%オフと言う完全栄養パンBASEブレッドを頂いた。ミニ食パン、チョコレート、シナモン、メープルの4種類のパンがベースでミニ食パンとチョコレートを頂いた。重いパンで全粒粉、大豆、こんぶ、チアシー…

大豆ヌードル

元グラビアアイドルの山田まりやがプロデュースしたと言う、北海道産大豆とカンスイだけを使った大豆麺大豆ヌードルがテレビの通販で紹介された。高タンパク、低糖質、植物繊維豊富な麺で、鉄分、マグネシウム、カリウムを含む健康食品という事で、乾麺14食…

牡蠣の時期となりました!

Rの付く10月も終わり牡蠣の旬となりました。牡蠣の旬は11〜4月です!これからカキフライ、牡蠣のお焼き、牡蠣ご飯、牡蠣鍋、牡蠣の煮物、焼き牡蠣、酢牡蠣、色々と牡蠣の料理が楽しめます。早速トシちゃんは牡蠣のオイル焼を作ってくれました。レモンが…

秋刀魚の甘露煮

秋も深まり、松茸、秋刀魚の時期だ。松茸は高価でなかなか手が出ないがサンマは大衆魚で庶民の味方、倒れる前は魚市場に出かけ箱買いして焼いたり煮たり、刺身にしたりなめろうで食べ、干物にまでした。最近は温暖化と中国韓国の乱獲により、日本近海の漁獲…

サフランが咲きました!

サフランはリゾット、ブイヤベース、パエリヤなどの料理の黄色の色付け、香り付けに使う高級香辛料でクロッカスの仲間のサフランの雌部で一輪に三本しか取れず、そのため高価である。サフランは8月末〜9月初めに球根を植え10月〜12月初めに開花する。花…

フェイジョア

今年も九州佐賀関からミカンが送られてきた。何時ものトシちゃんが九州時代世話になった知り合いからだ!送られてきた箱の中には庭で生ったと言う柿、本柚子、そしてフェイジョアが入っていた。フェイジョアは中南米原産ニュジーランドで改良されたトロピカ…

太刀魚巻き

テレビで愛媛美味い物の紹介で太刀魚巻きと言うのを紹介していた。太刀魚を3枚に卸し竹棒に巻きつけ焼きたれをつけて焼いた物だ。美味しそうで食べたいとトシちゃんと意見が一致してネット検索愛媛の蒲鉾屋で、太刀魚巻きを通販しているので発注した。4本セ…

カレー

SB食品と栗原はるみが共同で開発した粉末カレールーを手に入れ、としちゃんが久し振りにライスカレーを作ってくれた。ふと、カレーライスかライスカレーかと思った。レストランで出てくるシルバーの入れ物に入ったカレーと皿のライスが出てくるのがカレーラ…

しじみラーメン

昼食は蕎麦、うどん、ラーメンなどの麺が多い。今日は青森のしじみラーメンであった。細めの生麺で青森ラーメンである。茹で卵、小松菜、もやし、白髪ネギをトッピングした。通販のしじみラーメンは結構種類が多く、カップ麺、袋麺、半生麺、生麺とある。北…

誕生日プレゼント

10月27日は私の誕生日である。小さい時誕生日に何かあった事もなく、結婚後はとしちゃんから言われなければ想い出さぬ程度の物であった。最近は子供たちが誕生日近くになるとプレゼントをくれる様になりそれで思いだす。今年で85回目の誕生日である。…

鶏のソテーをクリームチーズディクセルで

デュクセルにクリームチーズを混ぜてソースを作りました。鶏の胸肉をソテーしてクリームチーズディクセルソースで食べようと言う物です。付け合せはブロッコリー、ミニトマトのソテーと粉吹きジャガイモで クリームチーズディクセルソースを盛り、レモンを添…

しじみ

日本のしじみは汽水域に居る大和しじみ、琵琶湖のセタシジミ、全国的の田圃小川の真しじみの三種類だと言う。セタシジミは水質汚染など、真しじみは田畑の農薬の使用により激減し、現在は汽水域の大和しじみのみが流通して居る。小学生時代朝豆腐売り、納豆…

変わったバナナサンドウィッチ

相葉まなぶの旬の産地ごはんという番組でバナナとシラスのホットサンドと言う変わったバナナサンドウィッチを紹介していた。AIでホットサンドイッチの組み合わせで最適との事!なかなか美味しそうというので何でも直ぐやるトシちゃんは冷蔵庫からバナナとシ…

カボチャ

夏野菜のカボチャが一年中食べられるのは4月〜11月国産、11〜2月メキシコ、2月〜4月ニュジーランドの輸入品があるからでトンガからも輸入されている様です。カボチャには日本カボチャと西洋カボチャがありますが最近ではほとんど西洋カボチャです。…

コハダの酢漬け

コハダは出世魚で4〜5センチの幼魚をシンコ、5〜7センチをコハダ、13センチ程度をナカズ、15センチ以上をコノシロと言い、成魚は25センチとなる。シンコ、コハダは酢漬けで寿司の光り物の代表である。コノシロは焼いて食べるが、江戸時代にはコノシロ…

人参ラペ

ラペはフランス料理で千切りの事を云うそうだ。人参ラペは人参サラダとしてテレビの男子ご飯、NHKの今日の料理などで紹介されている。和食でも人参の千切りは人参の金平とか人参シリシリとかある。洋食では人参ラペ(人参サラダ)がその代表の様だ。千切りにし…

ディユクセル

ディクセルとはきのこ、玉ねぎ、パセリと胡椒をバターで炒めたソースの事で、肉、魚のソース、付け合わせに使われる。帆立の貝柱、海老のソテーにデュクセルをつけて食べることにしました。付け合わせはレタスと人参のラペです。海老は先日ネットで購入した…

紅あかりでおやきを作りました。

紅あかりはジャガイモの中でもトップクラスのデンプンの多いジャガイモで、擦り下ろして片栗粉などのツナギを入れなくともフライパンで焼くだけでモチモチしたおやきが作れると説明書に書いてありました。 シーチキン、しらす干し、ネギ、ニラやチーズなどの…

紅あかり

数年前ジャガイモ紅あかりを通販で手に入れ、美味しかったので毎年度通販で探しましたが時期を外れ手に入れる事が出来ませんでした。6月に玉ねぎの予約販売をネットで申し込んだので、紅あかりもと前に購入した所をネット検索したところ予約販売をしていた…

さんま

まだまだ気温は高く、時々夏日となる。暦の上では秋も半ば中秋である。10年前だとサンマの最盛時期、大衆魚として、塩焼きに蒲焼き、刺身とサンマを満喫するところだが、最近は価格が高く、小さくなり大衆魚といえなくなった。気候温暖化による日本近海の…

栗の渋皮煮

栗の甘露煮を作った。栗の皮剥きが大変だ。特に渋皮剥きに時間がかかる。渋皮煮は美味しいし渋皮を剥く手間も省ける。渋皮煮も作ろうと言う事で再度栗を買った。栗は甘露煮と同じ栗で大きく立派な物だ。渋皮煮の作り方はネットで検索した。手順は次の通りで…