2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

コンニャク

トシちゃんはここ数年、今の時期コンニャク芋からコンニャクを作っている。横浜の時はマルシェでコンニャク芋を買い作ったが、国立では売っておらず、ネットで下仁田から取り寄せている。今年も2kg取り寄せ早速作った。何時ものやり方で作ったがボソボソし…

ポテトとカボチャのグラタン

グラタンとは調理した肉、魚、野菜、パスタなどをソースで和え、チーズ、パン粉を乗せ焼き上げた料理の事だ。我が家で良くホワイトソース仕立てのポテトグラタン、マカロニグラタンを作る。冬至には柚子湯に入りカボチャを食べると言う。先日の冬至ではトシ…

ハマチの竜田揚げ

九州から毎年度豊後水道のハマチを送って貰っている。豊後水道のハマチは新鮮で身が硬く確りして美味しいが脂のノリは少なく、富山氷見のブリと比べると刺身、焼き物、煮物で今一劣る。今年もトシちゃんは狭いキッチンで苦労して捌き、娘にもお裾分けした。…

金柑

大分の知り合いから庭で生ったとみかん、金柑、カボスを送ってくれた。金柑は丸い普通の金柑でなく釣鐘型の余り見かけない金柑だ。横浜の庭には金柑が二本あり一本がこの釣鐘型の金柑で余り甘く無かった。しかし送られてきた金柑は甘く美味しいと喜んでトシ…

刺身の下処理

安物の刺身の冊を下処理すると驚くほど美味しくなるとNHKのためしてガッテンでやっていた。トシちゃんは試してガッテンは嘘ばっかり、と言っている。確かに大袈裟で余り信用出来ぬ番組が多いが、たまにはなるほどと感心する番組もある。嘘ばっかりと言いなが…

北斗大玉大豆

北斗大玉大豆と言う大豆を頂いた。北斗大玉大豆は北海道南部の北斗市で栽培されているタマフクラ極大大豆とも言われるツルムスメ大豆と新丹波黒豆の交配黄大豆で、粒が大変大きく大変美味しいそうだ。私は豆料理が好きでいろいろの豆を食べてきた。そう言え…

イワシの海苔巻き

魚はまず生、次は焼く、そして煮る、最後にフライ、揚げる。と新鮮な順の食べ方だ。骨まで食べられる様にと圧力鍋をかった。新しいイワシが手に入るとまず刺身、タタキ、なめろうという事になるが、何時も刺身タタキでは芸がないとトシちゃんは独自のレシピ…

越しのルビー

敦賀を離れる時期、20年ほど前スーパーで越しのルビーと言う真っ赤な中玉のトマトを食べて大変甘く美味しく、珍しいトマトが有ると感心したことがある。越しのルビーは最近評判が良くネットでも通販でも評判が良い。30年程前に福井県立大でバイオテクノ…

味噌ピー

味噌ピーとはピーナッツを甘味噌で絡めたもので、ピーナッツの産地千葉茨城の郷土料理だったとの事。東京でも千葉茨城に近い、千住あたりでは良く食べられていた様だ。義母が千葉からの担ぎ屋のおばさんから生落花生を買って良く作ったらしい、トシちゃん姉…

干し柿

昨日は病院へ行って目の検診、順調とのこと一安心!ブログを休みました。それでは何度も話しましたが干し柿の話です。横浜では渋柿の木を植えてまで干し柿を作りました。兎に角干し柿を作るのが好きで毎年干し柿を作っています。マンションに移転して、排ガ…

鷹の爪

唐辛子はコロンブスによりアメリカから持ち帰られ爆発的に全世界に拡がり、日本には戦国時代南蛮人によりもたらされたなど色々の説がある。現在の日本の代表的な唐辛子は鷹の爪だ。横浜に居た時から毎年鷹の爪を作っていた。一変に色付かず始めはポツポツと…

柚子2(今年も丸柚餅子を作りました。)

一才柚子を頂いたので早速丸柚餅子を作ることにしました。丸柚餅子は柚子の頭を切り、中味をくり抜き、練り味噌を詰めて、蒸し、紙で包んで寒天で干す独特な和菓子だ。丸柚餅子から発展して色々の柚餅子が全国に有るが我が家で作る柚餅子は飛騨の柚餅子のレ…

柚子1

冬も真っ盛り、冬至が近ずいてきた。冬至と言えば南瓜の煮物、柚子湯だ。通所のカウンターに鬼柚子と姫柚子(一切柚子)が飾られている。利用者の誰かが持ってきたようだ。柚子の種類で言えば、本柚子、姫柚子、鬼柚子で、スーパーで売られているのは、本柚子…

チンスコウ

中止前の文が残っていたので九月の話だが、とりあえず投稿しておく。孫娘が沖縄旅行に行き土産にチンスコウと言う菓子を買って来てくれた。沖縄土産には、黒砂糖始め。アンダーギー、紫芋タルト、チンスコウ。など沢山の菓子があるが、チンスコウはポルトガ…

ブログを再開します。

一年ほど前から文庫本の見えが悪くなり、パソコンのやり過ぎかと思っていたが、半年ほど前から酷くなり、車のライトがチカチカと瞬いて見え始めたので白内障ではと駅前の眼科に行った所、白内障中期で手術が必要と立川病院を紹介された。立川病院で受診した…