2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

国立に来ても味噌作り

味噌を仕込む時期となりました。漬け込むビニールの樽は有るものの 、ビニール袋の大きさが思い出せず 、スーパーにも ホームセンターにも置いてなく、ネットで注文しました。20Lと30Lを頼みましたが結局20Lでした。大豆は味噌用にはたんぱく質の多い…

独活の梅和え

独活(ウド)といえば、東京独活に代表される真っ白で長い、軟白独活(ウド)を思い浮かべるが、山菜の緑色の山うどが原種と言う。軟白ウドも栃木群馬が圧等的で、立川の東京独活も栃木、群馬で育てて貰った苗を ムロの中で育て 軟白して出荷して居る。私が食べ…

ピクルス

横浜に居た時は庭でハーブを育てており、それ等を使ってピクルス液を作ってピクルスを作って居た。ハーブはタイム、ローズマリー、バジル、パセリ、セイジ、デイルなどを作っていた。国立のマンションに移住した為、デイルとパセリをプランターに移植して持…

牡蠣の春巻き

牡蠣フライを作るとバンバン油が跳ね床を汚す、前回は床に使い古したテーブルクロスを敷いて牡蠣フライを作ったが、いつも床にテーブルクロスを敷くのは大変、と言うので今回は牡蠣の春巻きを作ってくれた。春巻の皮にデイルの葉を乗せた牡蠣を二つ生ハムで…

サラダに金柑をいれました。

今日は朝食のサラダの写真です。プランターのほうれん草サラダアカリ、乳酸キャベツ、カリカリベーコンです。それと免疫力アップに良いと言う金柑を入れました。前は庭の金柑でしたが国立に来てからはかわねばなりません。小さいがあまい金柑です。美味しく…

ハスの豚巻き

頑張って食べたので沢山あったハスも腐らせずに済んだ。ハスを四角に切って豚肉を巻きつけ甘酢で煮込んだ。付け合わせに芽キャベツ、プチトマト、ユリ根が添えられた。芽キャベツは素揚げして塩を振った。これはテレビで生産者が美味しと紹介したものだが、…

ディルポテト

ディルは魚料理によく合い、特に鮭との相性が良いと言うが、ポテトとも良く合う様だ。クックパッドでディルポテトで検索すると沢山のポテト料理が出て来る。朝食に目玉焼き、トマト、乳酸キャベツとディルポテトが出て来た。ポテトは各切りとし茹でたものを…

ディルの花

ディルは古代から西洋で香辛料、生薬として使われている中央アジア原産のセリ科の植物で、魚料理に良く使われる。細かい針状の葉を持ち、シード、葉が使われる。一年草で秋種を蒔き初夏に董立ちして花が咲くと言う。横浜で晩秋に苗を買って、鉢 植えとした物…

もんじゃ焼き

トシちゃんはお好み焼きよりもんじゃ焼きが好きだ。小さい時もんじゃ焼きに溺れて居たらしい。と言う事で今でももんじゃ焼きを食べている様だ。しかし私が余り好きで無いので家では余りもんじゃ焼きを食べ無い。転居してからももんじゃ焼きは食べず、食べた…

孫が菓子を作って来た。

デイケアから帰ると孫が来て居た。菓子を作ったので持って来てくれたとの事。孫娘は高校三年生推薦で希望した学校の学科に行ける事になり、大学受験をし無くてよく、授業も殆どなく、暇を持て余して、菓子ずくりをして居るとの事。作って来た菓子は玉子ボー…

ヤーコンのキンピラ

ヤーコンはアンデスポテトとも言われ、南米アンデス原産の植物でひまわりに似た小さな花が咲く、根はサツマイモに似た塊状の芋がなり、ダリアと同じく芋に芽が付いたものから成長して大きく育つ。なしの様にシャリシャリした食感で甘く、生でも食べられサラ…

フィンランド風サーモンスープ

テレビで、北欧を旅したと言う人が北欧で食べたサーモンスープが美味しかったと、和風にアレンジしたサーモンスープを紹介しており、沢山のデイルを使って居たと言う。横浜から持って来たプランターのデイルが大きくなり董立ちし始めたので、使わねばと、フ…

鰤と牡蠣 の鉄板焼き

テレビで鰤の刺身を焼きシャブとしポン酢で食べ、鰹のタタキの様で美味しいと言って居たと、トシちゃんは鰤と牡蠣を鉄板で焼きポンで食べる、海鮮鉄板焼きを作った。野菜はエリンギ、ブロッコリー、さつまいも、人参で、サツマイモはレンジで蒸し、人参は薄…

酒の肴三品

八年前酒の飲み過ぎで脳内出血で倒れ、リハビリを続けているにもかかわらず、医者がまあ良いでしょうと言うので、晩酌を続けて居たが、最近は晩酌を一日置きにして居る。しかし昔からの癖で晩飯のお菜は酒の肴の様になる。今日は晩酌をする日なので、焼酎の…

昼飯はお粥

我が家は炊飯器は使わず、鍋でガスを使って焚いている。炊飯用の土鍋もいくつか有るが今は何で焚いているのだろうか。飯が鍋の底にへばり付く、いわゆるお焦げが悩みだと言う。そこで鍋に湯を入れ飯をこそげ、粥とした物が、昼飯として出て来た。お粥には梅…

久し振りにカキフライ

転居してキッチンが新しくなり油汚れが嫌だと揚げないトンカツ、唐揚げ、エビフライができると言うグリルパンというものを買い、油汚れを防ぐこととして居た。何度かグリルパンとを使ったが矢張り今一だった。トンカツや唐揚げ、エビフライは兎も角かき揚げ…

黒千石納豆

だいぶ前だが、テレビで黒千石と言う極小粒の黒豆があり、血圧、血糖値を下げ、ダイエットに良いと放映され、話題となった。黒千石は黒豆より一回りも小さい極小粒の黒豆であり、青森、北海道で極少量生産されているそうだ。たまたま手に入れて、豆御飯とし…

鰤大根

夕食に鰤大根が出て来た。普通ぶり大根は鰤のアラを使うが、国立では余り魚のアラにお目にかかれない。そこで切り身を買って来て作ったと言う。大根も良く煮え、味が良く滲み、大変美味しかった。アラで作り良く煮ると骨まで軟らかく美味しく食べられるのだ…

日々是くろどら

国立にはこの前紹介したノイフランクの様な色々の老舗がある。今日食べたどら焼きを売っている青木屋と言う和菓子屋も創業明治26年と言う老舗である。本店は府中市に有るが大学通りに店を出しており、餡蜜、ケーキなども作っている様だ。くろどらは毎日焼…

柚餅子

移転して間も無く、前の家から持って来た柚子が黄色くなり、しぼんで来たので、柚子酢として搾ったり、冷凍した他前に書いた様に柚餅子も作った。柚餅子は寒風に三ケ月ほど晒して硬くすると言うが、作って1ヶ月半になり随分硬くなったので試食して見ようと一…

宮崎土産

娘の旦那が仕事を兼ねて、正月開け故郷の宮崎に出かけて行った。勿論母親や兄弟に会ってきた。その土産として焼酎とササミの燻製などを貰った。娘から焼酎は芋の香りの強い物と最近流行りの芋の香りの少ないスッキリしたのが有るがどちらが良いかと聞かれた…

アップウオーク

年を取ると歩きが悪くなる。特に足が上がらず、爪先を引きずり、畳の縁につま先を引っ掛けて転ぶことがあると言う。私は今転倒防止様に爪先の上がった特別な靴を履いて居る。其れでも疲れると足を引きずり躓くことがある。60歳を超えると歩きが悪くなり、…

月餅

国立のデイケアは、横浜と違って、デイサービスに近い所がある。リハビリに行かぬ利用者を集め、レクレーションとかで、時間を潰して居る。先日も和菓子に何があるかとやっていた。利用者は競って手を挙げ、和菓子の名を挙げていたが中に月餅と答えた人が居…

蓮だんご

ハスは足が速い、悪くなるのが速いと言う。トシちゃんの妹の陽子さんから沢山のハスを送って貰った。早く食べないと駄目にすると、煮物、キンピラ、ハスチップ、揚げ物と食べてきたがレシピには限りがある。そこで蓮団子を作ろうと言うことになった。クック…

玉ねぎスープの素を使って

先日かんてんパパのクリームチャウダーの素を使って、野菜いっぱいのクリームシチューを作ったが今度は、永谷園の玉ねぎスープの素をを使って野菜一杯のスープを作った。普通野菜一杯のスープはコンソメスープの素を使うが、永谷園の玉ねぎスープの素がネッ…

タイガーナッツ

最近は良くスーパーフードと云う言葉を聞きます。スーパーフードとは美容健康に良い豊富な栄養素を沢山含みながら、低カロリーで、ダイエットに向く食物で、ココナッツ、キヌア、ケール、コクの実、アサイーなど沢山の食品が知られて居る。その中に最近タイ…

チーズタルト

BAKEチーズタルトと云うのが、今美味しいと大評判になって居る。この店のルーツは北海道の札幌の菓子屋だそうが、その菓子屋の息子が仲間数人と原宿のマンションに居を構え、北海道の菓子である焼きチーズタルトを作り始め、自由が丘に移り、店と工房を構え…

酒の肴

正月は朝から酒を飲むのは昔からの慣わしである。酒には魚が付き物、正月は御節で一杯と言う事になる。しかし御節は甘い物が多く、酒の肴には余り合わない。そこで一皿別に酒の肴を作って呉れた。暮れに転居した所為もあり、おせちも例年ほど充実していない…

蓮根

トシちゃんのすぐ下の妹は陽子さんと言い千葉の白井市に住んでいる。白井市特産の梨を送ってくれて居たが、何年か前から暮れに蓮根を送って呉れる様になった。蓮根の生産は霞ヶ浦に近い土浦市が全国一で、加賀野菜で有名な大樋蓮根の石川は10位、辛子蓮根…

久し振りに春巻き

久し振りに春巻きが食卓に上がった。ちょと何時もの春巻きと食感が違うが何処が違うか良く判らない。美味しいのだが何と無くパサパサして居る。春雨もモヤシも入って居ると言うが、餡のトロミが少なく肉ばかりの餡で餃子の餡の様だ。何時もの春巻きは野菜が…