しじみ

日本のしじみは汽水域に居る大和しじみ、琵琶湖のセタシジミ、全国的の田圃小川の真しじみの三種類だと言う。セタシジミ水質汚染など、真しじみは田畑の農薬の使用により激減し、現在は汽水域の大和しじみのみが流通して居る。小学生時代朝豆腐売り、納豆売り、などとお馴染みだった貝売りのしじみ荒川放水路で取ったしじみは大和しじみであったと気が付いた。しじみの産地は北海道網走湖、青森十三湖小川原湖、茨城涸沼涸沼川、利根川、東京東京湾、福井三方五湖、愛知の木曽三川、島根宍道湖など日本の汽水湖と河川の河口である。県別生産量は島根、青森、茨城がトップ3であり宍道湖十三湖小川原湖涸沼木曽三川がブランド品である。子供の頃良く食べたしじみも最近では殆ど口にしない。