食用ほおずきえ

ほおずきはナス科の多年草でわが国では鬼灯として古くから鑑賞用に作られていたが西洋では古くからベリーの一つとして食べられていた。南北アメリカ、ヨーロッパ、アジアと世界全般に分布している。わが国での食用としての栽培は浅く、平成に入ってからの事だとの話。先日長野土産としてほおずき味噌を頂いたが今回は食用ほおずきを頂きいた。スッケチブックを開いたら、食用ほおずきのカットが出て来た。カットを見ていたら何年か前にも食用ほおずきを頂いた事を思い出したが、味は思い出せない、ストロベリートマトとも云う様に甘酸っぱい実のようだ。トシちゃんが一つ摘んで酸っぱーいと言っていた。甘さより酸っぱさが勝って居る様だ。さてどうやって食べようか、ジャムにでもして貰おうか!!

f:id:Fnishi:20171017171220j:image