朝のテレビで八戸の鯖の紹介をしていた。鯖のいき腐れと言って新しく見えても酵素のため取れたてから腐り始めると言われ、小さい時鯖でジンマシンなり、鯖は禁物となっていたが、社会に出てから盛んに食べる様になった。と言うのも初めの勤務地大分では関サバと言うブランド鯖が有った為でもある。鯖は生鯖のほか、干物、缶詰めも良く食べる。一昔前は鯖はイワシ秋刀魚と同じ様に大衆魚だったがブランド化によって鯛に並ぶ高級魚となり  、手に入り難くなった。ただしブランド鯖はの話で、干物 缶詰ブランド外の鯖はまだまだ大衆魚だ。私の居た福井県には鯖街道と言うのが有り、焼き鯖、鯖へシコ など鯖の加工品を特産としている。ところが鯖の漁獲量は一位は茨城県で福井は最低である。福井の焼き鯖 、鯖へしこの鯖はノールウェー産だった事を知り愕然とした。それにしても国立でも良い魚が買えればと願うのだが国立では余り魚を食べない様だ。何せ東京都とは言え昔西多摩郡だ!!

f:id:Fnishi:20171001105742j:image