鯵のポキ

ポキとはハワイ語のpoke(ポケ)を英語式に発音した言葉で、ポケは切り身を表す言葉だと言う。現在では魚介類に玉ねぎ、塩、醤油、香辛料、植物油を混ぜ合わせた料理を指す。代表的な物はマグロだがカツオ、タコ、ムール貝などが有る。植物油は胡麻油が代表的であるがオリーブ油が使われる事もある。良いアジが手に入ったのでポキを作ったと夕食に出てきた、賽の目に切ったアジを塩と胡麻油で味付けし細ねぎの小口切りを混ぜ込みレタスに乗せてあった。生魚を塩とごま油で食べるのは胡麻油を食べている様で考えものだ。せっかく新しいアジが手に入ったのだからたたきかなめろうにして欲しかった。

f:id:Fnishi:20180519172915j:image

ヤマボウシ

デイケアの送迎で街路樹や庭木の花を見るのも庭仕事が出来なくなってからの楽しみの一つだ。横浜ではそろそろ春のバラが終わり紫陽花の時期となる。横浜ではウツギ、紫陽花の仲間がいろいろと見られたが、国立では玉紫陽花が多少見られる程度だ。最近の送迎途上ではさつきはもちろんバラも終わり、緑一色の町並みとなっている。街路樹の一画に白い花が見られた。花びら4枚の比較的大きな花だ。運転手に何の花ですかねと聞かれた。確か横浜でも見た記憶があるがなかなか思い出せない。だいぶ呆けた様だ!春から初夏にかけて白い花を付ける街路樹はこぶし、ハナミズキエゴノキヤマボウシなどでやっとあの街路樹がヤマボウシだと思い出した。これからは街路樹は緑一色で、庭木や垣根に卯の花の匂う垣根にと、ウツギや紫陽花を楽しむ時期となる。梅雨も近い!

f:id:Fnishi:20180519103125j:image

トマトラーメン

家庭で作るラーメンには色々の種類がある。三分間待つのだぞ!と言うインスタントラーメン、カップ麺から麺を茹でてスープの素を入れる麺。油揚げ麺、フリーズドライ麺、乾麺、生麺と多岐に亘る。この前娘がトマトラーメンという美味しい中華麺があると教えてくれた。トシちゃんはトマトラーメンを前から知って居たらしいが興味がなかった様だ。トマトスープに乾燥バジルイタリアンパセリが入っている。イタリア風のラーメンという事。このスープにスパゲティを入れるとスープスパゲティという事だ。スープスパゲティと言う物があればだが!スパゲティには色々の太さがある。適当な太さを選べばトマトラーメンより美味しいスープスパゲティが食べられるかも知れない。言い忘れたが先日作ったドライトマトがトッピングされており大変美味しかった。ドライトマトのトッピングはスープスパゲティの方が似合っている!

f:id:Fnishi:20180517152620j:image

いずれアヤメか杜若

アヤメ仲間の花はいろいろあるが西洋種のダッチアイリス、ジャーマンアイリス黄菖蒲、檜扇アヤメ、シャガは判るがイチハツ、アヤメ、花菖蒲園、杜若はいずれアヤメか杜若という様に区別が付き難い。横浜のデイケアにはテラスと花壇があり色々の花を植えて居たが七階という事もあり乾燥気味で乾燥に強い花が多かった。金魚草、ガウラ、薄紫のシャガ、大輪の豪華なジャーマンアイリスと春先んから夏にかけて花壇を彩って居た。花菖蒲は湿地や水辺、で育ち、イチハツは余り見かけ無いという事で、花壇には無かった。現在世話になっているデイケアには花壇がなく、家はマンションの為花を育てる事も少なく鉢植えの洋ランを楽しむ程度だ。アヤメや菖蒲は絵に描くかネットで楽しむしか出来なくなった。一軒家は庭の手入れが大変だが園芸を楽しむ喜びがあった。得る楽あれば失う楽もあるという事だ。絵は杜若でしょうかアヤメでしょうか!

f:id:Fnishi:20180517145456j:image

干し山椒

横浜には山椒の木が有り毎年沢山の実が生り、冷凍にしたり佃煮にしたりと重宝した。秋口には取り残した山椒の実が種となり茶色い皮と黒い種となる。この茶色の皮を良く干して粉とし粉山椒として使った。干した山椒の実を粉にしたものの方が香りが良い様で、干し山椒を買ってミルで挽き使っていた。去年はネットで干し山椒の実を取り寄せて使って居たが香りが今一で鉢植えで育てようと苗を取り寄せた事は先日書いた。取り寄せた苗は無事芽が出て葉が伸びたが花は咲かず従って実は成らない。駅のマルシェに山椒の実が出始めたので小さな箱を一つ買って干し山椒を作る事とした。塩水でサッと茹で冷水で晒し良く水を切って水気を取り、布を敷いたフードドライヤーで乾燥した。濃い緑色の乾いた干し山椒が出来た。香りもまあまあだ。良いか如何かは粉にして使って見ないと判らない。来年は鉢植えの山椒が成れば良いのだが!

f:id:Fnishi:20180515101159j:image

 

冷やし中華始めました。

今年も春が短かった。と言うのはまだ五月だと言うのに月初めから夏日が日を追って現れる気温の乱高下を続けいる。夏日が多いからと言う為では無いが、昼食に冷やし中華が現れた。梅雨も始まらないのに冷やし中華始めましたと言う事だ。国立駅のガーデンで福島喜多方の誰にも教えたく無い冷やし中華と言うのを買ってきて作ってくれた。きゅうり、ハム、錦糸卵、トマト定番の具が美味しそうにトッピングされているのは何時もどうりだ。誰にも教えたく無いのは麺の美味しさとタレと言う事だ。確かに麺は美味しかった。それにしても梅雨明け、夏に入ってからの冷やし中華を五月の中旬に食べるとは異常気象も良い所だ。冷やし中華を始めるのはまだ早いと思いながら美味しく食べました。美味しい麺だと皆んなに教えてやろう!

f:id:Fnishi:20180515162435j:image

あげ銀杏

銀杏は茶碗蒸しの具や爪楊枝に刺して素揚げした酒のつまみとしてお馴染みだ。潰して餅の様にして食べたりもし大変美味しいナッツだ。ただし毒が有り、食べすぎると嘔吐、痙攣を起こす銀杏中毒にかかる。子供は7粒、大人は40粒から銀杏中毒にかかる恐れがあると言う。食べ過ぎには注意する必要がある。とは云うものの銀杏は美味しい。銀杏をカラカラにあげた塩味のスナック揚げ銀杏を手に入れた。チョット苦味があるが、歯触りは良く味も良い。三角の小さなプラ袋に三個入ったものが10個入っている。と言う事は一袋30粒だから一袋食べても銀杏中毒にならないという事。それにしても色々のスナックが出てくるものだ。次は何が出てくるか楽しみだ!

f:id:Fnishi:20180512192532j:image