桜吹雪

桜の花も今年はお仕舞い。花の間に緑の葉がチラホラ見られる。チョット風が強く吹くと桜の花びらがザーと枝を離れて空に舞い上がる。まさに桜吹雪だ。先日の大雨にも負けず咲いていた花も葉桜の時期が近づき枝から花びらを散らし桜吹雪となって居る。おかげでベランダは花びらだらけとなって居る。間も無く葉桜となり新緑を迎える。桜の隣のイチョウの木もだいぶ緑の芽を出して居る。コロナコロナと騒いで居るが季節はいつもの様に順調に進んで居る!
f:id:Fnishi:20210401142116j:plain

エイトクックポット

料理器具で最もダメにするのはフライパンだが鍋もなかなか良い物に当たらず色々と買い、最後は捨てる事となる。一生物の料理器具にはなかなか当たら無い。鍋はフライパンに比べれば 長持ちはするがそれでも20年が限度だ!敦賀で横浜から持ってきたアルミの片手小鍋は柄を付け替えて十年近く使ったがやはり変形して廃棄した。鍋も土鍋,鉄鍋、ステンレス、アルミ鍋、琺瑯鍋、銅鍋と色々あるが今はアルミ鍋、フッ素樹脂加工鍋、琺瑯鍋が多い。テレビで、マイヤーのエイトクックポットと言うステンレスでフッ素樹脂加工の片手深鍋の通販をやっており、良さそうだと購入して、便利につかっている。エイトクックとは沸かす、茹でる、湯切り、揚げる、炒める、煮る、和える、炊くの8種類の料理ができると言う。フッ素樹脂 加工のため焦げ付かず便利に使って居る。いつまで保つかチョット心配だ!
f:id:Fnishi:20210330190618j:plain

コンビーフ

コンビーフと言えば国府の台形で牛の絵柄の缶詰を思い出す。手作りのコンビーフを初めて見たのは随分前だが新宿の地下街で実演販売をして居るのを見た記憶がある。横浜でも新百合の方のソーセージ店に手作りソーセージを買いに行った。市販のコンビーフとは別にトシちゃんは牛肉のブロックを買って来て時々コンビーフを作ってくれる。先日も私の通院でつかれて居るのに盛んに煮上がった牛肉のブロックをほぐして居る。使った牛肉はオージービーフだったので味を良くするため和牛の脂を加えたと言う。美味しい物を食べるのに貪欲で良く考えた物だ!それでも和牛に比べ繊維が粗く、細かくさけ無いと言っていた。朝食にこのコンビーフを使ったサンドイッチが出て来た。レタス、ミニトマト、ポテトサラダ付きでチョットすてきな朝食となった!繊維が粗いと言っていたが気にならず大変美味しかった。ミルクティーを飲みながらホット一息ついた。朝も幸せな一時である!
f:id:Fnishi:20210323092554j:plain

栗壱

栗は菓子の原料で洋菓子にはマロングラッセモンブランなど色々の洋菓子がある。和菓子でも栗甘納豆があり、栗きんとんときんとんを使った和菓子がある。代表的なものに栗饅頭が有るがテレビで岐阜中津川の栗壱と言うきんとんを羊羹で巻いた和菓子が紹介された。恵那市川上屋と言う製菓店作られており、大小二種類あり体裁が良く美味しそうなのでとしちゃんは電話で注文した。和菓子の栗きんとんを羊羹で包んだ棹状の菓子で厚めに切って食べたがきんとんのパサパサした感触で咳込みそうになったが栗きんとんと羊羹が混じり美味しかった。栗きんとんの食感から大分前に取り寄せて食べた杣の木漏れ日と言う和菓子を思い出した。杣の木漏れ日はきんとんを干し柿で包んだ和菓子でも中津川の満天星一休と言う製菓店で作られて居る。栗の産地のためか栗饅頭は別として栗の和菓子はなかつがわきんぺんにおおい!
f:id:Fnishi:20210321171229j:plainf:id:Fnishi:20210321171235j:plain

ヤリイカとトマトのガーリック炒め

烏賊と言えばスルメイカ、モンゴウイカヤリイカが良く出回る。高級イカとして剣先イカが有るが余り見かけない。スルメといえばスルメイカが圧倒的に多いが剣先イカのスルメは高級スルメとして出回って居る。韓国、中国のスルメイカの乱獲で、日本のスルメイカの漁獲量がゲキ減して居るためか最近スーパーにはスルメイカよりヤリイカを多く見かける。ヤリイカは時期により、大きな物と小ぶりイカが出て来る。ヤリイカは足が短く柔らかで美味しい。里芋や大根と煮ても、野菜と炒めてもサラダにしてもとレシピのはばが広い。今夜はミニトマト、エンドウ、ネギ、とオリーブオイルを使ってガーリック炒めとした。例によってデイルをトッピングした。私はどちらかと言えば、ガーリック炒めより里芋や大根の煮付けの方が好みだ。日本人という事だ!
f:id:Fnishi:20210321140822j:plain

今年の桜は開花が早い。3月27日(土)には満開で大学通り、桜通は、コロナで外出を控える様にと言われて居るのに例年の様に沢山の人がゾロゾロ歩いている。夕方風が出て、桜吹雪となっている。日曜日は雨模様で都心は強い雨で花見はでき無い様だが、国立はさほど雨が強く無く、花は持っている。私の住んだ所は北海道は別として何処も桜が多かった。特に敦賀は部屋の中から花見が出来た。横浜に帰って来て桜に縁が切れたと思っていたら、転居した国立のマンションでは、街路樹の桜がリビングから眺められ、毎年桜の時期には花見をしながらの食事である。国立市は街路樹に戦前から桜を使った様で大学通り、桜通りは立派な桜並木となっている。マンションが桜通りに面しており、リビングからの花見となる。ただし桜は染井吉野で七十年以上の老木で植え替えの時期となり、一部植え替えが始まっている。そんな老木でも毎年頑張って花をつけて楽しませてくれる!
f:id:Fnishi:20210328140954j:plain

エイリアンテープ

両面テープは便利で良く使う。ティシュの箱などを椅子やテーブルの足に両面テープで貼り付けて使って居る。余り強力なものは剥がすのが大変なので適当な強度のものを使って居る。2、3度使って強度が落ち使えなくなった時椅子の足からテープを剥がそうとするとこれが大変、こびりついて剥がれ無い。便利な様で大変な事になる。テレビで簡単に剥がせる両面テープを販売してしていた。簡単に剥がせる両面テープでは強度が弱いのではと思ったが目安重量4.5kgとあり、さほど弱くない。クチコミでは強度が余り強く無いといて居るがティシュの箱なれば問題ないと注文した。直ぐ送られ来たので早速使った。先ず貼り付けたものは簡単に落ちず強度は充分、剥がすとテープは綺麗に壁に残り、強度は落ちるだろうがまた使えそうだ。壁から楽に剥がせた。普通の両面テープとは大分違う。便利なものが出来たものだ!ただし額面道理にはいか無い。大切なもの重いものは充分試して使う方が良い。まあティシュボックスなれば問題は無かろう!
f:id:Fnishi:20210323102818j:plain