松藻

デイケアで週一回音楽療法と言うのをやって居る。歌を歌いながら色々の話をしコミュニケーションを図り、利用者の活性化を図ると言うものらしい。その中で夏の七草という話が何遍も出て来た。春秋の七草そして夏の七草、それでは冬はと云うと無い。では他に七草は無いかと調べると海の七草というのがる様だ。地域により違う様だが、三陸地区の海の七草は、海苔、若布、ふのり、あおさ、松藻、ぎばさ、タオヤギソウ、の七種だそうだ。海苔若布、ふのり、あおさは馴染み深いが他の三つはあまり馴染みがない。ぎばさ(アカモク)は春に食べてブログで紹介した。松藻は北海道から三陸海岸の岩場に棲息する褐藻類で北海道に居た頃部下から貰って食べた記憶があるが味は忘れた。海苔の大きさと同じサイズに板状に干した干し松藻、干した物を焼き上げた、焼き松藻が名産品として売られて居る。味噌汁、吸い物の具、酢味噌和え、などで食べられ  、焼き松藻は砕いて暖かいご飯にかけても大変美味しいという。なかなか手に入る物ではない!

f:id:Fnishi:20170722120437j:image