稚鮎の唐揚げ

稚鮎は卵から孵化して海へ出て行こうとする鮎で群れを作って回遊する稚魚で、琵琶湖では湖面を群遊して、河川の放流用、佃煮の原料とされている。海から川に遡るが縄張りが作れず、大きくなれずに群遊する小ぶりの鮎がおり小鮎というのがいる様だ。今日の唐揚げは稚鮎と言うより、小鮎の様だ。頭からカリカリ食べたが腹わたが苦い、腹わたの苦味は鮎独特のもので、鮎の旨味の一つだ。トシちゃんはこの苦味が気に入らない様だが私には大変美味しく感じられた。鮎は初夏の風物詩の一つで、敦賀で河川組合の招待で塩焼き、背越し、田楽、刺身、と色々と食べさせて貰ったが稚鮎の唐揚げも鮎の食べ方の一つだ。鮎は手に入りにくいが稚鮎は手軽に入手できる。良い鮎を手に入れる事は難しいが、その内落ち鮎(子持ち)の塩焼きを食べて見たい。無理かな!!

f:id:Fnishi:20170706174423j:image