陶磁器(4)丹波と出石

車の免許を敦賀で取り、日帰りで色々のところに行った。世に云う六古窯は、敦賀から日帰りの距離に在った。六古窯の一つ丹波立杭で陶器祭りがあるのを知り、車で出かけた。敦賀から小浜、舞鶴、宮津を通り出石で寄り道して丹波立杭へ向かった。出石は、但馬の小京都で出石焼と皿蕎麦で有名な観光地だそうだ。あまり大きな町でないので、皿蕎麦を食べ、出石焼を何点か購入して、出石城跡など町を一回りして立杭へ向かった。出石焼は白い無垢の磁器で模様が彫られている。としちゃんは仏様の道具見たいと気に入っていない。事実花瓶は仏様の花入となっている。時間がなかったので、窯元にはいかず、陶器祭りに向かった。小学校の運動場に沢山のテントを張り沢山の窯元が陶磁器を並べていた。これはと云う物もなく、小つぼ、皿などを何点か購入して帰ってきた。また訪れようとは思わず帰ってきた。陶器祭りでなく、ゆっくりと窯元を廻ったほうが良かったのではと思っている。写真,白が出石焼、黒が丹波立杭焼である。