2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ツブ貝

ツブ貝には色々の種類があるが、良く目にするのは大粒で殻から出された大粒の真ツブ(エゾボラ)、殻付きの小型の円錐形の灯台ツブである。良くスーパーに現れるのは灯台ツブで茹でた物が出ている。上手く身を出すと肝の先まで出せて、肝まで美味しく食べられ…

朝食(3)

桜が満開となり三寒四温と言う時期も過ぎた。今年は1日おきに寒暖となり、例年より気温が高いが朝晩は冷え込むという日々が続いている。寒い朝は温かい野菜スープが何よりと言う事で朝食に野菜スープが出てきた。玉ねぎ、人参、ブロッコリー、カボチャ、キ…

桜に雪

朝起きるとトシちゃんが雪よ!と言う。天気予報で雪が降ると放送していたが、みぞれ程度だと思っていたが桜の花弁が散る様に雪が降っている。今日は29日、もう三日で四月だ。四月に雪が降る事はあるが見た目は大雪だ!流石に春の雪、サラサラした雪でなく…

朝食(2)

今日の朝食はウインナーソーセイジ、菜花のソテー、ミニトマト、新玉ねぎのスライス、発酵キャベツ、キュウリのピックルである。発酵キャベツは毎朝食に付いている。発酵キャベツはキャベツ1玉を荒い千切りとし山椒の実と唐辛子を加えて塩漬けとした物で、…

胡蝶蘭

随分洋蘭は育てたが、四、五年で枯らしてしまっている。シンピジュウム、オンシジュウム、デンドロビウム、胡蝶蘭、などを育てた。横浜にいた時は二階のベランダが日当たりも良く、ベランダ園芸で、野菜を作っていた。野菜の脇でシンピジューム、オンシジュ…

朝食(1)

リタイアして横浜に帰っ来て倒れる前しばらく朝食を作っていた。13年間敦賀で自炊生活をしていたのでそれ程大変だとは思わなかったが、毎日同じメニューとする事は出来ずこれは大変だった。トシちゃんはこれを何十年もやって来たのだから大変な事だ。今で…

二週間ほど前、春に先駆け先ず咲く黄色いリボン状の万作がベランダ越しに顔を見せ、桜はまだだが冬は短く早い春が来たと思ったら雪が降るなど気温の乱高下があり、早い早いと言われた桜の開花も枝が色着く程度でまだまだと思っていたがこの二日ばかりの高温…

豆腐の蒲焼き

擬き物の代表は雁擬きだが鰻の蒲焼きの擬き物もいろいろ有る。群馬県太田市の茄子を使ったうなぎの蒲焼き擬き、山芋と海苔、豆腐と海苔、竹輪など色々の材料を使ったうなぎの蒲焼きもどきが有る。夕食に上がったのは豆腐の鰻の蒲焼き擬きだ。豆腐につなぎの…

小かぶとカニかまの酢の物

蕪は春の七草の一つの様に昔から親しまれた日本の野菜である。春の七草は芹、なずな、ごぎょう、はこべら、仏の座、すずな、すずしろ、であり,春の七草のすずな(蕪)は葉の部分であり、現在良く食べられている根の部分ではない。蕪は色々の種類、大きさが有る…

国技館の焼き鳥

コロナ肺炎のため、選抜高校野球中止、大相撲春場所が無観客興行となる事が決まり、色々のライブも中止になったり、無観客となったり大変な影響を受けている。大相撲の客席は升席と椅子席があり、椅子席は相撲協会の売店で飲み物食べ物を提供し、升席は相撲…

オクラ

腸をを健康に保ち、免疫力を付ける腸活にネバネバ食品、長芋、納豆、モロヘイヤ、オクラをたべることがが推奨されている。横浜での市民農園でモロヘイヤ、オクラを栽培した。オクラはスーパーで普通に売られている物は切り口が星型の円錐形の緑色の実でネバ…

牡蠣フライ

魚介類のフライには海老フライ、サーモンフライ、鯵フライ、牡蠣フライ、イワシのフライ、イカフライなど色々とあるがイカフライ、牡蠣フライはあげる時油の跳ねるのが多く、火傷の恐れがあるのとキッチンが油汚れで後片付けが大変で家庭での調理は嫌われて…

フルーツキャンディー

ここ数年夏は塩飴、冬はのど飴と飴を愛用して、デイケアに持って行き、スタッフなどに渡し、大阪の飴のおばちゃんでは無いが飴の爺さんとなっている。飴はトシちゃんがスーパーなどで買って来てくれるがこれほど種類があるかと言うほど色々の種類がある。流…

飛騨高山くるみよせ

飛騨高山は岐阜県で高山陣屋、朝市、高山祭り、山車などで有名な観光都市で、赤かぶ漬け、朴葉味噌などの土産物でも有名である。山味屋と言う漬物屋があり、戦前から赤かぶ漬けを作り、飛騨高山の土産物として販売している。土産物食品メーカーとして朴葉味…

クロワッサン ブリオッシュ・ドーレ

ブリオッシュ・ドーレはフランスNO1のベーカリーカフェで日本でも店舗を展開している。材料をフランス直輸入して、フランスの味を提供していると言う。国立駅のマルシェにも店があるがベーカリーの多い国立市ではさほど評判ではない。日本はファション、料…

エクレア レ・アントルメ

国立市にある和菓子屋は数軒だが洋菓子店は十数店舗ある。国立市の洋菓子店で最も美味しいと評判の店にレ・アントルメと言う店がある。本店は大学通りの一橋大学に近い場所にあり、フランス帰りのパティシエが作るフランス菓子が評判で菓子の種類も多い。最…