2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

秋海棠とベコニア

ベコニアは球根ベコニア、立木ベコニア、センパフローレンスなど色々作ったが全て駄目にし、今育てている物は無い。ところが毎年庭の隅の日陰に1、2本白いセンパフローレンスの様な花が咲いている。日本には、秋海棠と云う野生種のベコニアがあると言う。…

チーズ焼き

朝食に出てきたものは南瓜の入ったスパニッシュオムレツかと思いきや、卵でなくチーズだった。スッパニッシュオムレツはジャガイモの入ったオムレツでスペイン料理らしい。余り口にする料理では無い。ジャガイモの代わりに南瓜と言うだけで無く、更に卵の代…

紅生姜

焼きそばには紅生姜が付き物、丼物にも、らーめんに、焼肉などにも紅生姜が付き物だ。また日本食にトッピングされる事も多い。梅干を毎年作っている、その時出来る赤梅酢で時々紅生姜を作った。赤梅酢に生姜を丸ごと漬けて冷蔵庫で保管し、色着いたところで…

キュウリ

春蒔き胡瓜が終わりとなる時期蒔いた秋取りキュウリが大きくなり取れ始めた。春蒔きキュウリは瓜葉虫に悩まされたが最近は瓜葉虫の姿は見え無い。代わりに黒いアリマキが葉に着き始めた。薬をかけているがあまり効かないようだ。アリマキにたかられても花が…

厚焼き玉子のサンドイッチ

玉子サンドには色々あるが、普通は玉子サラダを薄く挟んだサンドイッチが一般的だ。駅弁のサンドイッチはこの玉子サンドとポテトサラダ、ハムの三種類がセットとなり、スーパーやコンビニでもサンドイッチと云えば大抵このセットだ!!ただし最近はカツサン…

唐辛子のチーズ詰め

鮭フライのタルタルソースと唐辛子のチーズ詰めのフライが食卓に上った。唐辛子のチーズ詰めは付け合せでは無い様で、どちらがメインか判らない。唐辛子のチーズ詰めはテレビで見た様だ!!唐辛子の種を取りクリームチーズを詰めフライとする物で、メキシコ…

なす

今年は気候のせいか野菜の出来が良くない。キュウリも茄子も去年の半分も出来ていない様な気がする。きゅうりは大分前に終わり、秋取りのきゅうりがなり始めているがあまり良くない。茄子もなりが悪く、早々に枝打ちをして新しい枝葉が出て花が咲き、一個収…

シラスとイカの丼

丼と云うのは日本食の一分野だと思う。鰻丼、牛丼、海鮮丼、親子丼・・・・色々有る。丼に飯、酢飯を盛り、具を乗せれば丼となる。和食でなく日本食だそうだ。和食とは何だろうか。日本食でも和食でも美味しければ良い。生協でイカ丼の素と釜揚げシラスを取…

ピンピン

健康促進サポーター(ピンピン)と云う器具が売り出された。竹踏みと同じ効果があり加えて磁気で刺激し血行を良くし、足の疲れを和らげ、むくみを取ると云う触れ込みだ。私は歩きが悪く、足がむくみがちなので試しにとトシちゃんの分と二足ネットで取り寄せた…

にら饅頭

にら饅頭と言うのは、餃子の餡に韮を多めに加え、ライスペーパー、シュウマイの皮、饅頭の皮などで包んだ物で、色々の種類がある様だ。今日紹介するにら饅頭は丸正で買った日本ハムの市販品だ。皮が饅頭の皮でもシュウマイの皮でもライスペーパーでも無く、…

唐辛子

我が家では毎年、庭に鷹の爪を植えている。夏の半ばになると少しづつ赤く色付く。全て赤くなるのを待つと初めに色ずいた物が駄目になる。そこで色付いた物から収穫し干して、瓶詰めとして使っている、最後は枝ごと収穫し干して瓶に挿し、ドライフラワーの様…

かんざらし

ケンミンショウーで、長崎のミルクセーキといっしょに寒ざらしと云うスイーツが紹介された。寒ざらしは白玉粉で作った小さな団子を湧水で冷やし蜂蜜のシロップをかけて食べる、長崎島原のローカルスイーツだそうだ。島原は湧水が多い所の様だ!先日の長崎の…

ウリハムシ

今年は冷夏と予想した気象庁がお大恥をかいたが例年と違った現象が起こっている。その一つがウリハムシの大発生だ。ウリハムシはカナブンの仲間でささげ大の透きとおった褐色の羽根を持つ虫で、キュウリなど瓜類に飛んできて葉を丸く食い荒らす害虫だ。有機…

鶏胸肉を使って

新聞に鶏胸肉とエリンギを使ったレシピが有った。鶏胸肉はトリハムやサラダチキンで言われる様に高蛋白、低脂肪で、ダイエットに良いがパサパサして居るの欠点だが新聞のレシピはエリンギ、鶏胸肉を賽の目に切り味醂と醤油でソティーしている物でも鶏胸肉は…

菜園復活

夏真っ盛り、ベランダの菜園は春植えた野菜は終わり、秋に向けて用意して居る。キュウリは秋用に蒔き直し、ナスは切り戻し、トマトは枝を横に伸ばしている。キュウリは大分伸び花が咲き始めた。ナスは切り戻した所から新しい枝が伸び花を付けだした。トマト…

長崎のミルクセーキ

テレビでケンミンショーという番組があり、各地の食べ物を特集して居る。トシちゃんはこの番組を良く見ており、紹介された料理の作り方を想像し自分なりのレシピとして作っている。長崎の夏の定番として、ミルクセーキがあるとの事。ミルクセーキとは、牛乳…

8月15日

今日は書き貯めが無く、写真も無いので、8月15日の思い出を写真無しで書く!!8月15日は終戦記念日だ。私は敗戰記念日だと思っているのだが、総理大臣の70年談話が発表された。野党、元総理大臣、その他の有象無象が色々と批判している。外国の政府…

サラダチキン

鶏胸肉の加工品で、サラダチキンと云うものをセブンイレブンで発売し、ダイエットに良いと言う事で大変な人気で売り切れだとの事、他のコンビニでも類似品を売り出し始めた。鶏胸肉塩味蒸し物で、一時流行ったトリハムに似た物だ。色々の香辛料で味付けされ…

マグロの握りかな!

冷夏と予想していたが今年の夏は暑い、もう何日熱帯夜が続いているだろうか。暑くて寝苦しく疲れが取れない。トシちゃんも暑さでへばっている。気象庁の嘘つきっめ!!こう暑いと食欲が落ちる。そこで酢飯で酸味がありさっぱりした物で、食欲増進。油げを混…

モロヘイヤのポタージュ

モロヘイヤは地中海原産のアジア、アフリカで栽培されているシソに似た葉野菜だ。王様の夏野菜と云われ、オクラと同じ様に粘りがあり健康に良いと出回っている。御浸し、スープなどにして食べる様だ。熱帯の野菜と云っても夏は我が国でも作られ、我が家でも…

湯干し大根を煮ました

冬大根が安くなるとトシちゃんは切り干しを作り冷凍保存する。しかしすぐ食べてしまうので市販品を買うことなる。市販の切干し大根は殆ど宮崎産か、輸入品だ。とはいえ全国に色々の切り干し大根がある。長崎西海の湯干し大根もその一つだ。テレビで放映して…

鯖のトマトソース煮

イオンで買った冷凍鯖はまず焼いて食べ、先日は味噌煮として食べた。今度はトマトソース煮、まあ西洋料理という事だ。トマトは先日冷凍した物を使い、玉ねぎ、ぶなしめじで、トマトソースを作り鯖を煮込んだ。鯖のほか冷凍の魚は鮭とマグロぐらいだろうか。…

パブリカ4

みどり、黒、赤と悪魔の実の様だと言っていた赤パブリカも赤くなり、黄色いパブリカもスッカリ黄色になりました。最近亀虫の食害を受けて、まず黄色のパブリカが害を受けました。亀虫に樹液を吸われた所から腐り穴が開く。やられた実から収穫し、憎き亀虫と…

南瓜の冷製スープ

南瓜を煮ました。肉ジャガの南瓜版、肉南瓜です。美味しいはずの肉南瓜が南瓜がベチャ南瓜で食べられた物でなく、肉だけ食べました。剣山のマルシェで丸ごと買いました。群馬県産です。マルシェは新鮮で良い物を売ると思っていたが、さにあらず農家が適当に…

片栗まぶして

茄子とオクラの細切を片栗粉でまぶし熱湯にくぐらす、茄子は皮を剥いて細切にオクラも細切としました。オクラも茄子もそれなりに柔らかくなり、片栗がプルプルとしてジュンサイのようです。麺つゆをかけて食べました。なかなか美味しい料理となりました。茄…

ミニトマト

夏野菜と云うとキュウリ、トマトだ。トシちゃんの菜園ではキュウリが終わり、種を蒔き直して、苗を作って植えた所だ。トマトは矢野の兄さんの所ほどできないが庭のあいこ、二階の千果で朝食のサラダは賄えている。小粒な千果は甘く美味しいが、あいこは生食…

手羽中のネギ醤油漬け

手羽は鶏の羽根の部分の肉で、安い惣菜の材料だ。手羽は手羽元、手羽中、手羽先に分かれ、敦賀で自炊して居た時良く手羽先を塩焼として食べた。三角で殆ど皮でカリカリして、ビールの肴としては大変美味しかった。手羽元は肉が多く唐揚げ、フライなどで肉を…

炒りごま

胡麻は色々の形で料理に使われる。ごま油を使うと中華風になるし、和食でもひねり胡麻、すり胡麻をよく使う。友達から貰って美味しかったとの事で取り寄せたと炒り胡麻1ビン貰った。なんでも京都の料亭に食材を卸している問屋、祇園村田商店の品物だという…

あさり御飯

あさり御飯といえば深川丼を思い出す。深川丼はあさりのむき身とねぎを煮て丼飯にぶっ掛けた物で大昔はあさりでなくバカガイだったと書いてあった。最近はぶっ掛けた飯ではなく、あさりの炊込み御飯が主流となっている。生協で、あさりの冷凍剥き身を手に入…

コロタン

ミニメロンのコロタンは上手く育って、径が11センチ前後の実が7個生った。編み目ができ黄色になってきたので、ソロソロ収穫かと取ったらと云うと色付いている4個を収穫した。ネットで坂田の種がコロタンの育て方を出していた。収穫の時期、方法が書かれ…