2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今日の炊き込み御飯は、サツマイモご飯だ。戦後食糧難の時代、御飯に色々のものを混ぜて、増量して食べた。その一つにサツマイモが有った。良く覚えていないが、芋に飯粒が塗されていた様なものではなかっただろう。テレビのドラマに大根飯と言うのが出てき…
今年は、暖冬との予報でしたが、寒い日が多くて、暖冬とは程遠い気候です。しかし月に何遍か春を思わせる気温となり、冬国では、雪解け次の日は氷と大変です。兎に角横浜でも気温が上がったり下がったり身体に変調を来たし大変です。通所の花壇では、水仙が…
釜飯も炊き込み御飯の一種だ。炊き込みご飯は魚介類、野菜、などを出汁で炊き込んだご飯で、先日黒豆の炊き込み御飯を紹介した。今日は、テレビで紹介された人参の炊き込み御飯を作ったので紹介する。NHKの今日のお料理で、京の料亭の主人村田が京人参と…
昭和の時代には、魚正とか八百 八だとか、魚や野菜の個人商店が商店街や街角に有ったが、平成の今はスーパーの一角を占め町には個人商店はあまり見当たらなくなった。我が家の近くすすき野にみどりやと云う八百屋があり、我が家を建てたより大分前から営業し…
久しぶりに鯖の味噌煮が夕食にあがった。魚は生、締め、焼き、煮、フライの順と云う。鯖は余程新しくないと生やしめ鯖とはしない、よほど脂が乗っていれば焼くが、味噌煮が無難なところだ。味噌煮の上に九条ねぎがどっさり乗っていた。根深であれば鯖と一緒…
冬場の餌のない時期となり、ヒヨドリに金柑がやられた。甘い皮を食べ酸味のある実は地面に落として居る。その実を椋鳥が来て啄んでいる。余程餌が無くなったと見える。先日ざるに干し芋を並べ、ベランダに出したところヒヨドリに突かれた。場所を変えたがや…
人参のシリシリ、きゅうりと燻製鶏のマヨネーズ和え、ブロッコリー、ミニトマト、彩りよく野菜が朝食の食卓に並んだ。京人参の濃いオレンジに黄色の卵が絡み、ブロッコリーの緑を際立たせる。トマトもキュウリも夏野菜で、冬場の今温室育ちだろう。ミニトマ…
鰯の旬は夏場八月だそうだが、一年中店頭にある様な気がする。。1月ともなるとサンマも店頭から姿を消し、いわしが目立ち始める。いわしは安い魚の代表だったが、最近は結構良い値で売られている。五匹買って来て綺麗で新しかったと刺身にしてくれた。九条ネ…
我が家の食事は朝パン、昼は軽食、晩は御飯です。週三回月水金とデイケアに行き、通所で昼食を食べます。その時トシちゃんは何を食べているのか、サツマイモを蒸かしたり、適当に余り物で済ましているようです。火木土日は、私が居るので色々と作ってくれま…
日曜日の朝NHKで放映される(うまい)と云う放送で、ちじみ法蓮草を取り上げていた。北海道の雪の中のビニールハウスの中で育ってており大変甘いと云っていた。だいぶ前花壇で冬法蓮草を作り、くしゃくしゃに地面に張り付き、使えそうになかったが御浸しにして…
前日黒豆茶として使った黒豆を使って黒豆の炊き込み御飯を作ってくれた。使った鍋はもちろん先日ネットで取り寄せた土鍋だ。ふっくらと炊き上がった薄桃色のご飯にポツポツと黒い豆が散らばっている。赤飯程では無いが多少甘みがありモチッリして美味しかっ…
妹の和子から黒豆1キロを貰い煮て大変美味しかた事、黒豆味噌を作った事は書いたが、今度はフライパンで炒って黒豆茶を作った。豆が良いのか美味しい黒豆茶が出来た。急須で4,5杯黒豆茶を飲んだ後豆を出して黄な粉を塗して食べた。なかなか美味しい豆菓子…
姪2号が幼友達と京都に遊びに行った。旅行に行く度に土産を買って来てくれる。今度も漬け物、ちりめん山椒、菓子と色々買って来てくれた。菓子は下賀茂神社御用達の店えびす屋加兵衞の矢来餅だった。矢来餅は餡を餅で包み両面を茶色に焼いた餅菓子で、下賀…
お恵さんが静岡方面に出かけた土産に鰯ととろろ昆布のふりかけを貰った。とろろ昆布はがごめ昆布のとろろ、鰯は鰯の削節で小袋が八つほど入っている。鰯にも削節があるのかと感心する。削節はカツオが主で、細かいはな鰹、削節などがあるが、鯖節、宗田節、…
カレーライスに卵の天ぷらをトッピングして、夕食の食卓に並んだ。茹で卵の天ぷらでなく、生卵の天ぷらである。黄身はしっかり固まり白身に包まれてんぷらの衣でおうわれている。如何して作るのかと聞いてみると、殻ごと卵を冷凍して固め、殻を取って、衣を…
正月明け、まず私が鼻風邪を引いた。ずるずる、コンコン、ハクッション、倒れた後、風邪など引いたことが無いのに、咳とクシャミをすると身体に力が入り、その度に身体か硬くなり、歩きが悪くなる。一緒に居るトシちゃんに移らぬはずは無い。トシちゃんもコ…
わさび菜は北九州福岡近辺で栽培されて居るからし菜の変種で秋から春先にかけて出回る。わさびの味がするわけでなく熱をかけると辛味が出る、縮れた葉の菜だ。サラダや御浸しで食べると云う。ネットでは醤油漬けが美味しいと書いてあった。御浸しで食卓にあ…
日本各地には色々と丼がある。どこの町に行ってもそば屋、食堂があり、天丼カツ丼は必ずあり、またその町独特の丼も有る。敦賀には ソースかつ丼と云うのがあった。時々雉丼と言うのを見かける。雉と言っても鶏だ。焼鳥に甘たれからめたものをもみのりを敷い…
庭には色々の鳥がやって来る。逃げもせず人の前をトコトコ歩く雉鳩、スズメ、四十雀、カラス、メジロ、うぐいす、ぎゃーぎゃーうるさいヒヨドリ、椋鳥、冬の時期鳥達の餌がなくなり、ゴミ出しの徹底でカラスが大量死したと新聞記事になった。去年はブロッコ…
最近我が家は鍋でご飯を炊いています。電気釜が駄目になり鍋で炊く様になり、現在我が家には炊飯器は有りません。普通の鍋で炊いていましたが、テレビやネットで土鍋で炊いたご飯が美味しいと盛んに言っています。我が家には鍋用の土鍋のほかご飯用の土鍋も…
暮れにトシちゃんが新潟のアンテナショップで鮭の燻製をかってきた。鮭の燻製と云えば、スモークサーモン、王子サーモンを思い出す。王子サーモンはっb贅沢品との感じがする。柔らかくスモークがかかり実に美味しい!トシちゃんが手に入れた鮭の燻製はこれと…
焼きしめ鯖と云うのを食べた。鯖には色々の加工品がある。干物、缶詰め、薫製、焼き鯖、へしこ、しめ鯖、握り寿司、鯖寿司などなど!干物には文化干し、味醂干し、普通の干物とある。 缶詰めは味噌煮と水煮。薫製は滅多にお目に懸かれない。握り寿司はしめ鯖…
海鮮丼と言っても鮪と鯛だけ、鯛が入っているので鉄火丼では無い、海鮮丼は沢山の魚介類が入っているので、この丼は鉄火丼もどきと言ったほうが良い。タイは前日の刺身の残りの昆布締め、マグロは柵で買って来た鹿児島産の生マグロ、たまには贅沢をしても良…
1月7日に七草粥を食べたる風習があり、毎年この時期になると七草粥が話題となり、春の七草を言ってみろと言う話になる。芹、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、春の七草、この内四つぐらい言えて、あと大根と蕪、後一つ何だけ!と…
今年も蒟蒻玉が出始めた。昨年もこの時期コンニャク芋でコンニャクを作った話をした。昨年のレシピを出して、作ろうとしていたが、またネットで作り方を検索して作った。一寸柔らか過ぎたが煮て貰い食べた。歯触りが今一だが美味しかった。夕食にステーキと…
塩麹とか麹の調味料が盛んに出回っている。とうとう乾燥塩麹というのが出てきた。東急の買い物で貰って来た。最近色々の調味料が出回っている。つい最近もトシちゃんの妹の純子さんからマキシマムと云う調味料を貰って使って居る。かつおエキス、香辛料、塩…
お節の紹介も煮物で終わり、我が家の煮物は筑前煮が多かった様な気がする。くわいを煮始めたのも最近だ。今年は煮染であった。里芋、人参、ゴボウ、コンニャク、はす、たけのこ炊き合わせだ!コンニャクは暮れにトシちゃんが作ったものだ。なかなか彩りが良…
三ヶ日の朝食は雑煮とお節で過ぎました。そろそろ飽きたなと云う今朝は何時ものパン食に変わりました。サラダ菜ブロコリーミニトマト、人参しりしり、ジャガイモのチーズ焼き、人参は二階のプランターで採れたもので甘く美味しかった。ジャガイモのチーズ焼…
矢野の兄さんから昆布巻きが写真に無いとの指摘があった。トシちゃんが皿に盛り忘れた。写真を良く見ると黒豆もなますも無い。黒豆は丹波飛切りを使いいつものように煮た。膾は何時もは紅白膾か柿なますだが今年は胡麻と揚げの白い部分を擂り鉢で擂り大根と…
最近はコンビニやスーパーでおせちを買う家庭が多くなった。一寸贅沢してネットとか百貨店で御節のセットを買う家もある。しかし御節は自分で作り、その家独特で受け継がれた物が趣がある。とは言え私は若くして母を亡くし、妻も母から受け継いだ、御節は無…