2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

人形(6)木彫りの熊

北海道土産と言えば、木彫りの熊と相場が決まっていた。どこの家にも鮭を加えた黒い熊の木彫りがあった様な気がする。木彫りの熊は北海道八雲町の徳川農場の入植者の冬の収入源として、スイスから持って帰って来たクマの木彫りを手本として生産させたのが始…

夕食(38)ぶりの刺身

今年の天候は陸も海も以上で、10月に入ろうと云うのに夏日真夏日が続いている。春に台風が来たが、夏以降台風は沖縄九州だけ、気温は沖縄と北海道が変わら無いと云うことも有り、海水温も日本中例年より4、5度高いと云う。この為北海道では、鮭が取れず…

朝食(27)ゴーヤは苦い

我が家のグリーンカーテンにしていたゴーヤは余り収穫も無く、既に片付けられている。先日デイケアーに行っている方から沢山出来ているとゴーヤを頂いた。そのゴーヤの使い残しが朝食に甘味噌炒めとして出て来た。人参のサラダ、ジャガイモとウインナーの炒…

花(45)にら

花壇の隅ににらが生えている。毎年二三度根元から取り料理に使っているが、余り長い間使っていると硬くなるので、10年単位で更新する必要がある。このにらは倒れる2年程前に種を蒔いた物だから、まだ更新の時期では無い。毎年秋口に野蒜に似た白い花を付…

プルーンでジャムを

デイケアーでプルーンを貰って来た。プルーンは干した物はよく食べたが、プルーンは西洋すももと言って、生食としては私はまったくたべなかった。桃すもも、すもももプルーンももものうちでは無いが、当たり外れも有りそれ程の物でない様だ。と云うことでジ…

何でもやって見ます(22)大豆蛋白のフライ

テレビで大豆蛋白のフライが鶏のフライそっくりに出来ると放映されて、早速と考えたが、大豆から大豆蛋白を作る工程を見忘れ、ネットで探したが探し出せず、残念に思っていた。ネットで出て来るのは、大豆蛋白のレシピと販売ばかりでした。それでもとしちゃ…

人形(5)郷土玩具(木でこ)

転勤で行く先ざきで、郷土玩具を手に入れた。九州に居た頃は、出張先でも買い、だいぶ集めたが2、3を飾って後は何処に仕舞ったか、見当たらない。初めに手に入れたのは、別府の木でこと云う木彫りの人形で有る。魔除けの神だそうだ!!発祥は秀吉の朝鮮出兵…

夕食(37)白和え

私は、昔から豆腐が大好きだ、特にかための木綿豆腐が好きだ、若い頃良く湯豆腐として1丁丸ごと葱とおかかでたべていた。絹ごし豆腐はぐぬぐぬして余り好きで無い!!最近は美味しい木綿豆腐が無く、仕方なく絹ごしを食べている。としちゃんは豆腐が余り好…

朝食(26)大豆ともやしときの子

大豆は身体に良いとのことから大豆の水煮が出回っています。この大豆の水煮ともやしに茸(舞茸、しめじ)を炒めた物と胡瓜のマヨネーズ、トマトそれとソーセージが朝食でした。炒めものは味が薄かったがソーセージは塩っぱかった。ソーセージをかじりながら…

唐辛子味噌

今年花壇で鷹のつめ3本と激辛青唐辛子を植えた。としちゃんは買ってきた青唐辛子にできた激辛青唐辛子を加えて三升漬を作ったが、唐辛子味噌も作った。唐辛子味噌は調味料として、湯豆腐焼肉にといろいろと利用でき重宝している。今日は焼き野菜(茄子、南瓜…

冷や飯のお好み焼風

今食べている米は実に不味い、米の味が判らない人が多いが、そんな人でも判るのではと思う程である。と云うことで、冷えたら食べられた物で無く、冷凍で貯まっている。チャーハンなどにして食べていたが、今度はお好み焼風と云うことで、冷や飯に桜海老と葱…

人形(4)郷土玩具(鯛車)

九州に居た頃一時郷土玩具を集めて居た事が有る。九州の郷土玩具には車のついたものが多く、特徴の一つの様だ!!福岡熊本にわたる雉子車、長崎の鯨の潮吹き、佐賀のムツゴロウ車、宮崎の鶉車、鹿児島の鯛車、大分にも雉子車があり、各県に車の付いた郷土玩…

何でもやって見ます(21)わらび餅

わらび餅は、醍醐天皇の好物で太夫の位を授けられ、岡太夫とも言われるとのこと!!随分昔からあるスイーツだが何をつけて食べて居たのだろうか!!!奈良は蕨粉の名産地で、奈良京都にはわらび餅の名店が多いと云う。しかし片栗粉でわらび餅が作られる時代…

朝食(25)ホワイトコーン

最近朝食にトウモロコシが良く出て来る。今朝はトウモロコシでもホワイトコーンである。ホワイトコーンは取れたてだと生のまま食べられ甘いとテレビで何度も放映されている。茹でても大変甘い!!それとボール状で黄色く、ヘタの部分が緑色のゴールティーと…

夕食(36)秋刀魚

日本近海の海水温が高く、秋刀魚の南下が遅れ不漁とテレビで放映されたので如何なる事かと思っていたが、例年どうり出始めた。倒れる前は、川崎の北部市場にとしちゃんと出かけ箱買いして味醂干しなどの干物を作った事も有る。最近はスーパーでも新しい秋刀…

リハビリ(16)碁石2

7月になって、如何にかフリーハンドで碁石を10粒程度摘まむ事が出来る様になったが、肘が伸びず、腕の動きがコントロールでき無いため一定の所に置けなかった。9月になって腕の伸びはまだ駄目だが、碁石を並べられる様になった。ただし頑張りすぎると肩…

何でもやって見ます(20)ジャム(ブドウ)

ジャム作りは、随分昔からやっている。苺、甘夏のマーマレード、りんごを主に作っている。北海道ではハスカップ、ブドウなどでも作った。最近ではとしちゃんがさつま芋でジャムを作った。勿論ブルーベリー、洋梨(ラフランス)でも作っている。今年もとしち…

花(44)アピオス

アピオスは豆科のつる性植物で、葛に似た花を6~8月に咲かせる多年草で、地下茎を伸ばして、小さなラグビーボール状の芋を付ける。花はアピオス茶として飲みレモンを加えると赤くなり、血糖値を抑制する効果が有ると云う。芋は揚げたり、茹でたりして食べる…

ロールキャベツ

私はロールキャベツが大好きだ。小さな時母が良くロールキャベツを作ってくれた様な気がする。としちゃんもロールキャベツを作ってくれた。キャベツ、白菜、レタスなどの葉もので、ひき肉を包み、煮込む。敦賀で自炊をしていた時、鶏ひき肉でシュウマイを作…

朝食(24)シーチキン

きゅうりとレタスのシーチキンサラダ、ウインナーソウセイジ、赤と黄色のプチトマト、朝食としては充分な量です。彩も良く食欲が湧きます!!!シーチキンは缶詰で良く食べました、種類がいろいろあり、ブロックと解したもの魚種もマグロがシーチキンだと思…

夕食(35)里芋を煮ました

夕食は、豆腐、サーモンのマリネ、オクラと里芋の煮物でした。豆腐は男前豆腐、サーモンは前の日の刺身の残り物オクラは出窓の下の丸オクラです。里芋はスーパーで買ったもので、細切りの昆布と醤油味で煮た物です。里芋は、以前から福井大野の里芋を取り寄…

野菜(13)ズッキーニ

ズッキーニに出会ったのは、10年以上前でまだ一般的で無く、きゅうりの出来そこないの様なかぼちゃとの感じであった。珍し物の好きな私は種を手に入れ、ポットで、苗を作り花壇で育てた。矢野の兄にも苗を渡したが、葉っぱばかり大きくなり場所をとって駄…

何でもやって見ます。(棒餃子)

人の噂も七十五日と云うが、最近の食べ物だと身体に良いとか美味しいとかテレビで放映されるとスーパーからあっという間に物がなくなり、店の前に行列が出来る。2、3日でスーパーの棚には品が戻り、2、3ヶ月もすると店の行列は無くなる。何年か前に鉄鍋…

西瓜(2)

見る見る大きく成っていた西瓜の成長か止まった。二つ目の西瓜も出来ない。もう大きくなら無いのしらと言っていたとしちゃんは、今度はもう取っていいかしらと云い始めた。いい音がし出したと先日収穫した。サッカーボールより一回り小さいが、小玉西瓜とし…

饅頭(4)水仙饅頭

敦賀には、水仙饅頭と云う葛まんじゅうが有る。敦賀には気比の松原と云う日本三大松原の一つが有る。因みに三大松原とは後虹の松原(佐賀県)、三保の松原(静岡県)である。この海岸の砂浜は海水浴場である。昔この砂浜に竹筒を打ち込むと水が吹き出したと…

朝食(23)飲み物は抹茶ミルク

朝食は定番のブロッコリー、ジャガイモ、トマトをマヨネーズとからし味噌で、オムレツはケチャプで食べました。飲み物は抹茶ミルクです。隣の高田さんから抹茶を頂いたので、早速牛乳に抹茶を混ぜて朝食の飲み物としました。朝の飲み物は、牛乳、コーヒー、…

夕食(34)ソースかつ丼

夕食のメインは、ソースかつ丼でした。ソースかつ丼には丼飯の上にタレを潜らせたとんかつを乗せたものだが。福島のソースかつ丼は、キャベツの千切りがしいて有ると云う。としちゃんのソースかつ丼は、敦賀のヨーロッパ軒のソースかつ丼の味でキャベツの千…

野菜(14)鷹の爪

ニンニクと同じで鷹の爪は、料理に盛んに使われる。花壇や畑で随分昔から作っている。連作が出来ないジャガイモなどの仲間だが、そんなに大きくならず場所を取らない。と云う事で毎年苗を3、4本買って来て、花壇や畑の隅に植えていた。秋口になるとポツポ…

えごと甘エビの干物

先日としちゃんが、原宿の病院に行った時に、新潟のアンテナショプで、えごと甘エビの干物を買って来た。甘エビの干物は、桜エビを一回り大きくしたようなもので美味しいがヒゲが口の中であちこち刺さり痛くて食べにくい!!!えごは、おきゅうと同じもので…

トンボ

トンボのメガネは水色眼鏡、青いお空を飛んだから、飛んだから!!私が子供の頃は戦災の焼け跡の広場や池、畑に沢山のトンボが飛んでいた!!畑は焼け跡の家庭菜園だ!!!春から夏は塩辛トンボ麦わらトンボが主で、銀ヤンマ、鬼ヤンマなど大型のトンボもお…