雛あられ

節分の豆撒きが終わり、春めいた日差しが部屋に差し込んで来た。梅の花が咲き、桃の蕾が膨らみ桃の節句が近づきテレビにお雛様が現れている。本箱に眠っていた立ち雛がサイドボードの上に現れた。桃の節句と言えば菱餅、白酒、雛あられが付き物だが普通の家庭では菱餅は飾り物、白酒は無しで雛あられが出て来るだけだ。雛あられは恵方巻きと違い、町中に溢れることなく、店の片隅にひっそりと置かれている。お雛様は飾るが散らし寿司に雛あられというより、フライドチキンにポテトと云う時代の様だ。雛あられは関東関西で形が違い、関東は米粒大、関西は1センチ大の丸い物と大分形状が違う。小さい頃は米粒大の雛あられを食べていた様な気がする。

f:id:Fnishi:20180213125328j:image