手漉き和紙のハガキ

妹の和子から手漉き和紙のハガキを沢山貰った。何でもボランティアの関連で購入したが絵手紙を描く暇が無いので、余って居るので欲しいか、と電話があった。電話を受けたとしちゃんは喜んで貰うと返事をした。直ぐに翌日送ってくれた。二枚1組の袋入りで30枚有った。相当高価だったと思う。早速試し描きしてみた。今まで使って居た、水性クレヨンAQUASHは乗りが悪く使えない様だ。水彩絵の具は滲みが少ないが乗りが良く使える様だ。色々と試して見なければと思う。ナスの絵を描いて妹に送った。余り出来は良く無いが礼状を兼ねた物だ。今までは百金で50枚のハガキシート、30枚の画仙紙シートを使って居た。絵手紙を描くには手漉き和紙のハガキが最も良さそうだ。暫く楽しめると思って居る。

f:id:Fnishi:20170715161854j:image

カレイの煮付け

カレイと言えば最近ではどうしても干物を思い出す。敦賀に長い事居たので、若狭カレイ、赤カレイの干物、温泉カレイに、北海道での宗八カレイ、いずれも干物で食べた。子供の頃はカレイは煮物だった。半分に切られ頭の方と尻尾の方 尻尾の方が好きだった。カレイは石カレイが多った様な気がする。今日のカレイの煮付けは子持ちカレイの切り身を甘辛く煮たものだ。鯛の煮物と同じ様に牛蒡と甘辛く煮、インゲンの揚物をトッピングした。牛蒡に魚の味が染み大変美味しく、卵も美味しかった。身も鯛に勝る物だった。子供の頃のカレイの煮付けは極薄味だったような気がする。先ず皮を食べ、その後身にタップリ煮汁をつけて食べた。またあまり甘辛くなかった。

f:id:Fnishi:20170715172728j:image

オルニ珍味

オルニ珍味なるつまみを買って来てくれた。シジミと向日葵の種の入ったおつまみだ。シジミは肝臓に良いとか疲労回復に聞くとか言われて居るがそれはシジミにオルニチンという成分が多く含まれて居るからだと云う。オルニチンは遊離蛋白質の一種で疲労回復に、肝機能増強、解毒作用強化に有効で、シジミのほかエノキダケ、チーズ、枝豆に多く含まれて居ると云う。昔から体に良いとか、肝臓に良いとか二日酔いに効くとかで良くシジミの味噌汁が飲まれるが、枝豆、エノキダケが二日酔いにきくとか肝臓に良いとは聞いた事がない。ましてやオルニチンと云う蛋白質など聞いた事もない。オルニ珍味は小袋に入り、一握りにも満たない量で10粒ほどのシジミと向日葵の種でちょっと塩気が強くおつまみにはなるが摘んで三口物足りない。オルニチンは別としてシジミは矢張り味噌汁に限る!!

f:id:Fnishi:20170712082936j:image

なす

横浜の家ではベランダでナスが沢山出来た。転居したマンションはベランダが広いので大丈夫と思いナスの苗を買って来てプランターに植えた。所が陽当たりが悪く思う様に木が確り育たない。同じ苗を娘の所にも買いプランターに植えた。娘の所のナスは我が家と違い確りした木となり、次々と実を付け、収穫できて居る。丸茄子の苗を買ったのだが娘の所は長茄子だと云う。我が家は丸ナスが出来て居る。ポツリポツリしか取れず、木もヒョロヒョロして居る、とても横浜の時の様には取れそうに無い。娘の所は日当たりも良く、肥料と水を切らさなければ相当取れそうだ。トシちゃんは娘の所から長茄子をもらって来て糠漬けとした。皮が厚く余り美味しく無かった。皮を食べない焼き茄子にしかならないのではなどと言って居る。苗選びも重要だ、いい加減な所で苗を買ったのが間違えだった様だ。来年は確りした所で苗を買い、トシちゃんが面倒を見るのだが、娘の所で作って貰おう。

f:id:Fnishi:20170711120146j:imageq

小玉スイカ

トシちゃんが小玉スイカを買って来た。去年7月のブログで小玉スイカが生った事を投稿して居る。随分前の様だが、去年の7月はまだ横浜に居たのだ。マンションのベランダが広いのでベランダ 園芸が出来ると楽しみにして居たが小玉スイカの育成は難しい様で諦めた。と云う事でスーパーでスイカを買う事になった。大玉のスイカは二人家族では食べ切れず、冷蔵庫にも入らない。スーパーでは半割、四分の一のスイカが売られて居るが何と無く汚い様な気がして食べる気がしない。と云う事で小玉スイカを買う事になる。最近は小玉スイカも大玉に負けず甘く美味しくなっており皮が薄いのも気に入って居る。冷蔵庫で冷やせるし一人四分の一は楽に食べられ無駄にならない。左手一本で四分の一を食べた最後はトシちゃんに押さえて貰った。スイカを食べるのも一苦労だ!!

f:id:Fnishi:20170711163141j:image

ドライアングル

乾燥剤と云えば塩化カルシュウムが先ず頭に浮かぶ。しかし湿気を吸って来ると最後は溶け出すため使用が制限される。そこでシリカゲルという物が出て来た。今では乾燥剤は塩化カルシュウムよりシリカゲルの方が多い様な気がする。大量に作られ安くなったのでビン詰めの薬のほか菓子の袋にまで、入っている。また消臭効果のある所から活性炭に代わっている。消臭、乾燥剤という事だ。最近はシート状に詰めたものがドライアングルとの名で開発されタンスに、クローゼットに下駄箱に、靴にコートにと塩化カルシュウム、活性炭と競合している。価格は結構高価だが天日干しで繰り返し使え、取り扱いも簡易で楽なため結構使われて居るようだ。このドライアングルを純子さんから貰い、一枚を下駄箱に入れた。1日経ったら匂いが少なくなったと云う。そんなに効くものかと感心する。汗の匂い、加齢臭にも確り聞きますとの事。それでは私の衣類にと考えて居る。匂いが強いので効くかどうか!!

f:id:Fnishi:20170710190450j:image

いなり寿司

我が家では時々いなり寿司を作るし、助六など市販のいなり寿司を買って食べる。市販の稲荷寿しは揚げが甘く煮過ぎて今一である。家で作る時稲荷用の揚げは2枚に綺麗に開き、稲荷寿司が作り易いが揚げが余り美味しく無い。そこで美味しい揚げで作ろうとすると2枚に開くのが難しく苦労する。今日の稲荷寿司は油揚げを2枚に剥がし海苔巻きの様に鰻の蒲焼を芯として巻いたものがテレビで紹介されその変形だ。相変わらず稲荷用の油揚は美味しく無いと気に入っている油揚げを煮て苦労して2枚に開いた様だ。鰻の蒲焼の代わりに穴子を芯として使った。酢飯はゴマと柚子の入ったものでチョッと味が薄かった。穴子もシャリも油揚げも薄味で美味しかったがパンチにかけた。穴子か油揚げの味がもっと濃ければ一段と美味しかった筈と作った本人が言っていますが市販の蜜でベタベタの稲荷寿司に比べれば大変美味しかたです。

f:id:Fnishi:20170708133420j:image